狭くて棚がない洗面所に棚をDIY。第1弾

[PR] 当サイトは広告を利用しています。




洗面所の便利なバスタオル収納棚

RoomClipというインテリアに特化したSNSをしていまして、そちらに2016年に投稿した画像です。

わが家の洗面所

収納スペースは洗面台に付属の部分のみ

お風呂から出たらすぐにバスタオルをとれる位置に幅約90cm,奥行き10cmの棚を自作。

バスマットを干す場所もあります。

つくりかた

・ディアウォールを使って柱を2本立てる

ディアウォールとは

天井と床に突っ張って柱を立てられる商品です。

壁に穴をあけなくてもいいので現状回復が可能。

賃貸でも使えセルフリフォームができて画期的な商品!

よく似たものにラブリコという商品も人気です。

使い方は公式サイトで紹介されています↓

https://www.wakaisangyo.co.jp/diawall/products/

棚板は1×4を使用。

木材 2×4や1×4とは

簡単にいうと木材のサイズのことです。

2×4(ツーバイフォー)は38×89mm

1×4(ワンバイフォー)は19×89mm

長さは色々で木材を扱っているホームセンターには、ほぼ売っています。

1×4が6Ft(1820mm)で250円くらいで販売されていました。(価格変動あり)

ホームセンターでは反れたものなどがあるのでなるべく真っ直ぐな物を選んでください。

棚受け

私は木材の切れ端を使って棚をとめていますが専用の棚受けが販売されているのでこちらが使いやすいと思います。↓

1番下の段の棚の底面にセリアのアイアンバーをとりつけバスマットをかける所をつくる。

1番下で見切れてる黄緑のはバスマットです。

柱にネジ式フックをとりつけ落下防止のアルミ棒を通す

この頃はまだ色を塗らず木材の色そのままです。

この大きさでも十分便利でしたが、子どもも増えて更に拡大しました。

 

さらに大容量!進化した第2弾はこちら↓