洗面所の折りたたみ式バスマット干し場。使いやすすぎる!

[PR] 当サイトは広告を利用しています。

みなさん、お風呂上りに使ったバスマットはどうしているのでしょうか?

わが家の場合、家族でお風呂に入る時間がバラバラ

でも、その都度ぬれたバスマットを干しておきたいわけです。

敷きっぱなしにしていて床にバスマットの色がうつった過去が…( ;∀;)

そんなこともあり、洗面所のDIYした棚に干す場所をつくっています。

以前は100均セリアのアイアンバーを取り付けて干したりしていました。

ですが今回つけたものが使いやすすぎました

たぶんもう、変えることはない!!!

以前のバスマット干場はこちら↓




バスマットを干す場所の条件

わたしの理想のバスマット干場の条件

  1. 邪魔にならない
  2. 広げて干せる
  3. 壁から少しはなれている

角を引っ掛けて吊るすのが省スペースだけど乾きにくそう。

バスマット掛けをDIY

洗面所バスマット干し場

DIYというかドライバーで取り付けただけですけど。

これなら邪魔にならない↓

一本ずつ広げることも可。

バスマットが2枚ある場合にも便利でしょ。

バスマット干場以外にも、ちょっとした時になにかと使えるんです!

 

便利ポイント
  • バスマット掛けとして
  • お風呂あがりに着る服の一時置き場
  • 洗濯物の一時かけ
  • バスタオル一時掛け

使ったもの 折りたたみタオルバー

使ったものはアマゾンで購入したこちらのタオルバーなんですけど、バーが2本ついていて可動式。

Amazonが一番安いです。

輸入品だしどうなんだろうと思いましたが、つや消し加工で高級感あり。

ネジカバーもついているので、スッキリ!

バーの数が3本、4本のタイプもあります。

 

ちなみにバスマットは”乾度良好”というもの。

フカフカで乾くのが早い!!

後からお風呂に入った人が「バスマットが湿っていて冷たい」ってことがなくなりました。