映画館はコスパ悪い?

[PR] 当サイトは広告を利用しています。

わが家はわりと映画館に行く方だと思う。

でも映画館って高いんですよね。

映画館に興味のない人いわく

「DVDでるの待ったほうがよくない?」

「家でサブスクで見た方が落ち着いてみられる」

うん、たしかに。

デメリットはたくさん思いついた。

では、なぜ映画館へ行ってしまうのか?

良さを言い表すのが難しい。

ひとことで現すとすると”現実ばなれ”

夢の国ディズニーランドとかに行くのと近い感覚なのかもしれない。

今回はあえて映画館のコスパが悪いと思う点をあげてみた。

それとコスパをよくするためにやっていることをお伝えします。




映画館でみることのデメリット

デメリットは、どんどん出てくる…

  • 周りに知らない人がいる
  • 飲食できるものが限られている
  • 肘掛けを使うのに隣の人に気をつかう
  • 鑑賞料金が高い
  • 売店の料金が高い
  • 途中トイレに行きたくても我慢しがち

現代ならではの2倍速で見られないという意見もある

映画チケット代はだいたい、いくら?

映画の料金はどのくらいなのか、比較してみました。

TOHOMOVIXUNITED CINEMAイオンシネマ
一般¥1,9001,900円¥1,9001,800円
大学生¥1,5001,500円¥1,5001,500円
高校生¥1,0001,000円¥1,0001,000円
中 / 小学生¥1,0001,000円¥1,000
1,000円
幼児(3才~)¥1,0001,000円¥1,000900円
シニア(60歳以上)¥1,200

どこもよく似た価格。

たとえば家族4人でいくとしよう。

大人2人(3,800)+子ども人(2,000)=5,800円!!! 

これに+3D上映、ポップコーン、ジュースとなるとなかなかのお値段。

ちなみにイオンシネマのポップコーン

Sサイズでも¥350

 

半年まてばDVDだって発売される。

金曜ロードショーを待つという選択肢だってある。

映画チケット代くらいの値段で家で映画見放題なんてサブスクもたくさんある。

そう考えるとたしかにめちゃくちゃコスパ悪し。

コスパをよくするために

今のところ、コスパの悪さしか感じてないですよね。

そもそも日本の映画館は高い。

アメリカだと8$ほど。

為替にもよりますが千円前後ということになる。

では、そのくらいで映画を見られたらどうでしょうか?

安くなる日をねらう。

たとえばイオンシネマのキャンペーン

  • 毎月1日は鑑賞料金1,100円!
  • 12月1日は鑑賞料金1,000円!
  • 毎週月曜日は鑑賞料金1,100円!
  • 55歳以上の方は鑑賞料金1,100円!
  • 平日朝10時台までに上映を開始する作品は鑑賞料金1,300円!
  • 平日朝10時台までに上映を開始する作品は鑑賞料金1,300円!
  • どちらかの年齢が50歳以上のご夫婦さまは鑑賞料金2,200円!
  • 毎月20日、30日の鑑賞料金はイオンマークのクレジットカードご提示で1,100円!

イオンシネマサイトより引用⇑

いろんなキャンペーンがあるのですが、時間や曜日が決まっているなど少し制約がありますね。

次に紹介するのは家族も安くなるし、日にちなどの制約がありません。

安くなる方法 その2 いつでも千円で

ミニオンカードで千円で購入できます。

この方法であれば時間帯などの制約もなし。

彼氏彼女のまえで割引クーポンをだすのをためらうって方、結構いるのでは?

この方法の場合、割引を使っていることがバレません。

本来1人分1,800円ですが、2人分で2,000円です。

相手のチケット代だしても200円増えるだけ!

かなりお得ですね。

イオンカードのなかでも映画優待があるのは2種類です。

詳しくはこちら↓

イオン映画を1000円でみる方法。チケットの買い方を詳しく紹介