\Amazon kindle unlimitedが30日間無料/

アマゾンキンドルとは?電子書籍ってなに?

Kindle(キンドル)とは、Amazonが提供する電子書籍関連サービスのこと。

つまり、スマホやタブレットで本が読めるサービスです。

ちなみに行きつけの美容室でも雑誌ではなく電子書籍です。

タブレットを渡されて、それで好きな本を読んでくださいという感じ。

あと、アマゾンが販売している電子書籍専用デバイスのこともkindleと呼びます。


【New】Kindle (16GB) 6インチディスプレイ 電子書籍リーダー ブラック 広告あり

どうやって読むの?

先程紹介したkindle端末がなくてもスマホタブレットで本を読むことができます。

Amazonキンドルの無料アプリをダウンロードするだけです。

本のようにページをめくったり、付箋機能があったり。

スマホのような小さな端末もアップにできるから老眼でも大丈夫!

Amazonプライム会員に入っているにも関わらずkindleを使ってない人が意外と多い。

これは非常にもったいない!

プライム会員であれば千冊以上が読み放題ですよ。

Prime会員が読める本をみてみる

レシピ本とか雑誌も読めたりするのに…

すでにプライム会員の方は今すぐAmazonkindleアプリをダウンロードしましょう。

Amazon kindleUnlimitedって何?

先程紹介したようにプライム会員なら千冊以上の本が読み放題。

でもさらに本をたくさん読みたい方むけに月額980円で200万冊以上の電子書籍を読むことができるサービス。

30日間の無料体験があったり、期間限定で2ヶ月99円で利用が可能なキャンペーンなども実施しています。

本好きな方も、気軽に本を読みたい方にもおすすめです。

私はどっぷりアマゾンのサービスに浸かっていますw

初めてご利用の方は30日間の無料